池田の五社神社

池田市の東にある五社神社(読み方:ごしゃじんじゃ)は住宅街の中にある神社です。

少し見つけにくいですが、五社神社はとてもキレイで静かな空間でした。

また五社神社には合格祈願を受け付けていたり、子授け地蔵が境内にあります。

しかも珍しく拝殿の裏側に古墳も発見。

受験を控えていたり、妊活中や妊娠中の女性はぜひ五社神社へ!

今から五社神社のご利益やアクセス方法・神社内の様子を写真を添えてお話ししてきます。

スポンサーリンク


五社神社のご利益は安産祈願が有名

五社神社のご利益を由緒(神様)・お守り祈祷からみていきます。

まずは五社神社の神様について。

五社神社の御祭神は何の神様?

池田市の五社神社の拝殿

五社神社には名前の通り5柱の神がいます。

(※神様は”人”ではなく”柱”と数えるので5柱としています)

御祭神と有名なご利益
  • 国常立尊…立身出世・開運招福
  • 建速素盞鳴尊…縁結び・厄除け
  • 五十猛尊…林業守護
  • 住吉大神…航海安全・厄除け
  • 穴織大神

このように見てみるとご利益には統一性がないですね。

仕事運・縁結び・厄除けなどが一般的なご利益です。

五社神社の祈祷は厄除けや安産祈願

また五社神社では祈祷もできます。

貼り紙に書かれていた祈祷は以下の通り。

五社神社の掲示板
五社神社の祈祷
  • 合格祈願
  • 安産祈願
  • 厄除け祈願
  • 交通安全祈願

先ほどの御祭神と関係してる祈祷が多いですね。

五社神社には子授けや安産のご利益がある子授け地蔵

五社神社の子授け地蔵

また拝殿の裏側にある子授け地蔵があります。

妊活を考えていたり、妊娠中なら、子授け地蔵に手を合わせたいですね。

子授け地蔵は小さいので、見逃さないようにしたいですね。

スポンサーリンク


池田市にある五社神社へのアクセス

次は五社神社への行き方を見ていきますね。

駅から歩く・バス・車と3つのルートがあります。

大阪府池田市にある五社神社の住所を確認

五社神社の鳥居
  • 住所 〒563-0024 大阪府池田市鉢塚2丁目4-28
  • マップコード 1 817 653*77
  • 電話番号 072-761-7200
  • ペット禁止・犬禁止

ちなみに私は駅から歩いて五社神社へ行きました。

阪急池田駅から歩きましたが、徒歩15分ほどかかりましたね。

五社神社の参道

国道176号線に沿っていると参道があるので迷う心配はありません。

ただ歩くのが嫌という人はバスや車を利用しましょう。

阪急駅からバスを使う!バス停から五社神社へは徒歩5分

五社神社の最寄りのバス停は『鉢塚一丁目(バス)』。

このバス停からなら徒歩5分で五社神社へ付きます。

阪急池田駅からなら、この最寄り停に1時間1本のペースで阪急バスが出ています。

詳しい時間帯は阪急バスの公式サイトで確認しましょう。

公式サイトにある経路検索を使えば、行く予定の日時に合わせた時刻表を見ることができますよ。

参考⇒阪急バスの公式サイト『経路検索』はこちら

五社神社には駐車場がある(駐輪場はなし)

五社神社の参拝専用駐車場

また五社神社は車でもアクセス可能です。

鳥居の前に駐車場が2台分、用意されていました。

参拝客も多いわけではないので、停められる可能性の方が高いですよ。

スポンサーリンク


五社神社の参拝の様子と御朱印!【参拝時間30分】

では実際に境内を参拝した様子を写真付きでお話ししていきますね。

参拝時間はゆっくり周っても30分ほど。

境内は広くはないので、歩き回ることもありません。

五社神社の鳥居

五社神社の鳥居は珍しく、境内をはみ出ています。

神社の外の道に建てられているのでびっくり。

五社神社の鳥居

五社神社の手水舎

まずは鳥居をくぐって右手にある手水舎で手を洗いましょう。

五社神社の手水舎

五社神社の狛犬

手を洗って先に進むと、狛犬がいます。

拝殿の前にいることが多いのですが、五社神社ではだいぶ手前にいますね。

五社神社の狛犬

ちなみに五社神社の狛犬は浪花狛犬というそうです。

境内にあった新聞の切り取りに説明がありました

大阪狛犬の新聞の切り抜き

五社神社のおみくじは参集所へ

五社神社の珍しいところは狛犬の場所だけではありません。

通常は社務所にある”おみくじ”が、五社神社では参集所にあります。

五社神社の参集所
五社神社のおみくじ

ただお守りや御朱印などは、ほかの神社と同じく社務所で扱っているんですよね。

五社神社の御朱印は社務所へ

五社神社の社務所

御朱印やお守り・祈祷の申し出があるなら、拝殿に向かって右手にある社務所へ行きます。

ちなみに五社神社の御朱印はこちらになります↓

五社神社の御朱印

五社神社の拝殿で参拝

五社神社の拝殿

次は五社神社の拝殿で参拝をしましょう。

ちなみに拝殿の中の様子はこのようになっていました。

五社神社

ちなみに拝殿の左には、おみくじや絵馬をかかげるところがあります。

もしおみくじや絵馬をもらったら、こちらに掛けておきましょう。

五社神社の絵馬とおみくじ

五社神社の子授け地蔵で安産祈願と妊娠祈願

五社神社の子授け地蔵

妊活中だったり妊娠中なら、子授け地蔵にも手を合わせましょう。

ご利益として子授け安産があると言われています。

拝殿を左に回れば裏側に子授け地蔵があるという案内がありますよ。

五社神社の子授け地蔵尊

五社神社の古墳”鉢塚古墳”

五社神社にある古墳”鉢塚古墳”は、大阪府指定の史跡となっています。

本当は古墳の写真も撮影したかったのですがが、社務所から撮影の禁止との張り紙がありました。

五社神社の古墳の入り口

拝殿の右側を進んで奥にあります。

五社神社の境内

少し暗くて怖いのですが、豆電球がついているので、足元は大丈夫でしたよ。

針塚古墳の入り口

古墳はちょっとだけ薄暗いので怖かったですね。

友達や家族と参拝にきたら面白いけど、一人で見てると少し怖いかも。

冷たい風がフワッと吹くし。

スポンサーリンク


五社神社の行事は例祭やどんど焼き

最後は五社神社の行事を確認しますね。

五社神社の例祭は‎10月13日。

また例祭とは別に、1月の中旬にはどんど焼きも行われます。

(どんど焼き:年の初めに無病息災を願う行事)

どんど焼き

また龍神祭が3月3日、4月7日に行われると掲示板に書かれていました。

五社神社の掲示板

時期が近いならこれらの日程に合わせて行くのもいいですね。

今日は五社神社についてお話をしました。

五社神社の近くには、商売繫盛や学業成就のご利益がある呉服神社もあります。

参考⇒商売繁盛や健康・学業成就のご利益がある呉服神社の参拝レポ

参考⇒子供の安全や交通安全のご利益がある亀之森住吉神社へ

池田駅から徒歩5分ほどの場所にあるので、こちらも寄ってみては?

呉服神社は大きくて立派な神社でしたよ。

スポンサーリンク