【さいの木神社】新大阪にある小さい”さいの木神社”の様子と御朱印について 更新日:2020年7月2日 淀川区の神社・お寺 今回は少し珍しい神社を参拝してきました。 大阪の淀川区にある、すごく小さい神社『さいの木神社』です。 さいの木神社は私が過去に参拝した神社でも一番小さいんじゃないかな。 参拝時間は5分もあれば十分。 さいの […] 続きを読む
【太融寺】一願成就のご利益があるパワースポット!御朱印とお守りも確認 更新日:2020年6月21日 北区の神社・お寺大阪の神社・お寺 今日は大阪北区にあるお寺の太融寺(読み方:たいゆうじ)へ行って来ました。 太融寺の境内はとても広く、参拝者もそれほど多くないのでゆっくりできるお寺。 私が参拝した日は、境内に猫ちゃんもいて和ませてくれました。   […] 続きを読む
【清荒神】金運と厄除けのご利益を求めて!台所の神様によるパワースポット 更新日:2020年6月17日 兵庫の神社・お寺宝塚市の神社・お寺 宝塚市には清荒神の清澄寺(読み方:せいちょうじ)というお寺があります。 山の上にありますが、地元の方や県外から多くの参拝者がくるお寺。 そんな清荒神のご利益は厄除け・家内安全が有名です。 ただ細かく見ていく […] 続きを読む
【三条八幡神社】兵庫県の芦屋市にある神社のご利益と境内の様子を紹介 更新日:2020年6月12日 兵庫の神社・お寺芦屋市にある神社・お寺 阪急芦屋川駅から歩いて10分もかからない場所にある三条八幡神社。 静けさが漂う三条八幡神社の境内は、決して広くはありません。 でも参拝客がいないので、ゆっくりとマイペースに参拝できます。 三条八幡神社には摂 […] 続きを読む